牛街礼拝寺は、北京牛街の東にある北京で最も古く、最も規模の大きなイスラム教寺院である。正式名称は清真古教で、普通は牛街礼拝寺の名で知られている。
北京にはイスラム教を信仰する回教徒が約18万人で、一般公開されているイスラム教寺院が40カ所余りある。中国の古代建築とアラビア建築の特徴を合わせもつ牛街礼拝寺はその中で規模が最大ものである。
牛街礼拝寺は「回族」と呼ばれる中国人イスラム教徒たちの多くが宗教活動の足場としている。曲線状のひさし、色鮮やかな支柱や梁(はり)、光沢のある屋根瓦などを見れば分かるように、建築デザインには中国の影響を見て取れる。996年に中国を訪れたアラビア人僧の息子の指揮によって建てられた。
イスラム教徒以外は境内までは入れる(拝観料は無料、ただし入り口でお布施をせがまれる)が。境内は清潔で静かである。境内の建物や庭の造りはまさに中国風で、均整のとれた美しい建築物が目を引く。石碑や僧坊も全くの中国風である。
牛街礼拝寺の周囲に広がる街-牛街には、イスラム建築様式があり、イスラムカラーの緑色を基調としている。食堂もイスラムしている。
住所: 北京市西城区牛街88号
開放時間 : 8:00-16:00礼拝:午前5時半、午後1時、4時
電話 : 010-63532564
アクセス : 10、61番バスで牛街駅下車
|